
ペットショップで言われたのは、お家に迎えてから「最初の2週間は、食事・トイレ以外触らないように」ということ。
「オーナーシンドローム(新しい飼い主症候群」というストレスを感じるのだとか。
慣れない環境で、不安になるのは当然だよね。
お迎えした日、ゲージを組み立てている間は、うちのムスメちゃんに抱っこされたりで問題なかったけど、ちょっとその場を離れるとものすごく鳴いたの。
「キャンキャンキャーン」って、めちゃめちゃ可愛い声。初めての家で、一瞬でも1人にされて怖かったのね。ごめんね。
 
ただ、ワタシの判断で、適度にゲージから出しました。
(今は、実は9月。5ヶ月になってからで、遡って日付をつけているのですが、1日に1回くらいだったと思います。)
今日も、ご飯は全部食べられませんでした。
ペットショップの人に相談すると、元々匿名くんは少食なのだそう。そのまま、ご飯を置いていてくださいと言われました。すると、時間をかけて食べる時も。
お迎えして1日目食べたご飯の量
- 朝7時 三分の一(11時頃完食)
- 昼13時 一口だけしか食べない(;_;)
- 夜18時 半分(夜中12時完食)
早くお家に慣れて、ご飯もたくさん食べてね。