
都心からも近い海沿いにある東扇島東公園は、東京ドームの3倍以上の面積を誇り、潮干狩りなど砂浜で水と親しんだり、バーベキューを楽しむ人などで賑わう公園です。登録制のドッグランが存在しています。浜風が涼しく気持ちのいいドッグランで、気軽に利用できます。
たくさん遊びまわると、足が砂だらけになるので愛犬を拭くタオルやウェットシートがあると便利。また、雨の日の翌日などは水たまりができていることもあります。公園内ではありますが、砂浜に犬(ペット)を連れ込むことはできないので注意しましょう!
東扇島東公園わんわん広場の概要
- 施設名:東扇島東公園わんわん広場(ひがしおおぎしまひがしこうえん)
- 住所:神奈川県川崎市川崎区東扇島58−1
- 電話番号:044-288-5523
- 営業時間:AM 9:00~PM 5:00
AM 6:00~PM 7:00(6月から9月) - 定休日:12月29日〜1月3日は休業
- 駐車場:あり(230台)
3時間200円 - アクセス・最寄駅:川崎駅東口から川05系「東扇島循環」で「東扇島東公園前」下車
- グーグルマップ口コミ件数:(10件)
入会・登録 | 郵送または東扇島東公園管理事務所で会員登録が必要 |
---|---|
予約 | 不要 |
利用料金 | なし |
わんちゃんの利用料金 | 無料 |
各種証明書 | ①犬鑑札 ②1年未満の狂犬病予防注射済証、予防注射を行った日付けがわかるものの写し ③狂犬病予防注射済票(左写真例参照)の写し ④飼犬の写真 2枚(縦4.5cm×横3.5cm) |
利用条件 | 中学生以下の利用は保護者の同伴が必要 3歳以下の乳幼児は安全のため入場不可 利用者1人につき小・中型犬2頭まで(大型犬は1頭) 1人の利用者が同時に離せる犬は1頭まで |
室内ドッグラン | なし |
エリア | 中・大型犬ゾーン 小型犬ゾーン |
フリースペース | なし |
わんちゃんのおやつ | 不可 |
おもちゃ利用 | 不可 |
地面・床 | 芝生/土 |
足洗い場・水飲み場 | 足洗い場:なし 水飲み場:なし |
アジリティー | なし |
貸切 | なし |
その他施設 | なし |
禁煙・喫煙 | 全面禁煙 |
飲食持ち込み | 不可 |
公式サイト | https://www.city.kawasaki.jp/ |
※内容が変わっている可能性があるため、詳細をお確かめの上お出かけください。
東扇島東公園わんわん広場の口コミ
無料の川崎ドックランいつも楽しく利用させてもらってます。海風が強いので、防寒は必須です。
登録さえしてしまえば気軽に利用できる雰囲気です。
厳しいルールなどがない分、初心者でも利用しやすいです。その分マナーのなっていない飼い主さんが目に付く場合もありますが、特に個人には大きく影響はないと思います。
工場地帯特有の匂いが無く、浜風が涼しいドッグラン。小型犬と中・大型犬エリアの広さが同じ位。中・大型犬は頭数が少なければおもいっきり走り回れそう。
17時で広場は閉まりますが公園自体の散歩はできます。リード長めでも問題ない広さです。
大型&中型犬と、小型犬の2スペースで分かれてます。広さに問題を感じたことはありません。ほかのドッグランと違いマナーは緩い方です。変に仕切る人やコミュニティ強要など無く、気軽な雰囲気です。特に勝手が分からなくて尻込みしているドッグラン初心者飼い主さんや、犬同士のコミュニケーションを身につけさせたい時にオススメだと思います。