多くの人で賑わうららぽーと豊洲の中にもドッグランがあります。サロンやホテル、仔犬の販売も行っているILIOの外には東京湾を望む、天然芝のドッグランが広がっています。場内にはクスやアキニレの木が植えられ天然芝が一面に敷き詰められており、また緩やかに湾曲し、なだらかな起伏があるのでワンちゃんも安全かつ満足して遊ぶことができます。
全犬種エリアと小型犬エリアが併設されています。利用者も多く、ワンちゃん同士がコミュニケーションを取るのにはうってつけのドッグランです。夜まで営業しているのも嬉しいですね。
犬のグッズやフードなどたくさん販売されていて、ウィンドウショッピングも楽しめますね。
利用料金が細かく設定されていて、駐車場料金もかかりますので、初めて行かれる方は料金体系をしっかり確認してから行かれると良いでしょう。
ILIOららぽーと豊洲店dogrunの概要
- 施設名:ILIO ららぽーと豊洲店
- 住所:東京都江東区豊洲2丁目4−9
- 電話番号:03-5875-2211
- 営業時間:AM 10:00〜PM 9:00
- 定休日:ららぽーと豊洲の休業日に準ずる
- 駐車場:あり(2200台)
最初の1時間無料、以降30分ごとに400円の料金 - アクセス:東京メトロ有楽町線 豊洲駅2b出口直結
ゆりかもめ 豊洲駅直結 - 最寄駅:東京メトロ有楽町線 豊洲駅
- グーグルマップ口コミ件数:(360件)
入会・登録 | 不要 ただし各種証明書の提示が必要 |
---|---|
予約 | 不要 |
利用料金 | 平日:1頭2名様まで、¥500/30分 1頭追加ごと、¥200/30分 1人追加ごと、¥200/30分 土日祝:1頭2名様まで、¥700/30分 1頭追加ごと、¥200/30分 1人追加ごと、¥200/30分 |
わんちゃんの利用料金 | 平日:1頭追加ごと、¥200/30分 土日祝:1頭追加ごと、¥200/30分 ※利用する頭数と人数に応じて[基本料金+追加料金]が30分単位で必要 |
各種証明書 | 1.狂犬病予防注射を1年以内に済ませ「狂犬病予防注射済票」を携帯していること 2.混合ワクチンを1年以内(もしくは獣医師の定めた接種日)に済ませていること |
利用条件 | 1人の飼い主で同時にご入場いただけるワンちゃんは原則2頭 ドッグラン内にワンちゃんまたは小学生以下のお子様を残しての退場 |
室内ドッグラン | あり |
犬のサイズ | なし |
エリア | 小型犬専用エリア(~7kg) 全犬種用フリーエリア |
フリースペース | あり |
わんちゃんのおやつ | 不可 |
おもちゃ利用 | 可能 ただし硬い材質のものは不可 おもちゃの取り合いが発生する場合は中止 |
地面・床 | 天然芝 |
足洗い場・水飲み場 | 足洗い場:なし 水飲み場:なし |
アジリティー | なし |
貸切 | なし |
その他施設 | ドッグサロン ドッグホテルを併設 |
禁煙・喫煙 | 施設禁煙 |
飲食持ち込み | 不可 |
公式サイト | https://ilio.jp/ |
※内容が変わっている可能性があるため、詳細をお確かめの上お出かけください。
ILIOららぽーと豊洲店dogrunの口コミ
口コミ引用元:Googleマップ
ドッグランは狭くて高いというコメントもありますが、犬同士でコミュニケーションをとるには、小型犬だと十分かと思います。 場所がらだとおもいますが、ドッグランの中にも幼児を連れた方も多い印象です。個人的にはららぽーとなので仕方ないと思いますが、そこまで素行の悪くない子どもに注意している大人がいて、逆にドン引きしました。ワンちゃん見ないで、スマホしてるあなたの方がおかしいですけどね…笑。どこでもそうだと思いますが、極一部の人?犬?以外は、躾もきちんとされている印象です☆ また利用します!
ドッグランが小型とその他で分けてあるので無理なく広すぎず初心者でも楽しめます。
ドッグランは狭くて高いけど、のんびりするには丁度良い感じ。
美味しいお店が多いのは魅力の一つ。