乾燥する季節は、手放せないリップクリーム。リップクリームを塗ると、犬がペロペロと唇を舐めてくる。愛情表現で口元を舐めてきても、リップや口紅を塗っているから心配。そんな飼い主さんも多いですよね。
手にハンドクリームを塗っている時と同様、犬がリップクリームを塗った唇を舐めても大丈夫なのか?危険な成分はあるのでしょうか?また、犬が舐めても大丈夫なリップクリームもご紹介します。
大手企業 勤務獣医師 院長
アイビー・ペットライティング代表
公益社団法人 日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
【得意分野】
皮膚疾患・内科疾患・アレルギー、アトピー
※本ページには広告が含まれていますが、しっかりと検証テストを行い、公平な目線でレビューしています。
犬がリップクリームを舐めてくるのはなぜ?
犬がリップクリームを舐めてくるのは、油分やニオイに引きつけられるからです。
また、犬は、ニオイを嗅いだり舐めたりすることで情報を読み取るため、気になるニオイがあるとぺろっと舐めるのが本能なんです。
犬が舐めると危険なリップクリームの成分
唇に塗るためのリップクリームは、元々口の中に入っても人体に害が及ばないように作られているので、基本的には大きな問題はありません。
ですが、犬にとって危険な成分、入っていない方が好ましい成分が含まれるリップクリームがあります。
- オクチルドデカノールなどの合成界面活性剤
- パラベンなどの防腐剤
- BHTなどの酸化防止剤
- ラクトンやエステルなどの合成香料
- タール色素などの合成着色料
- メチコン・ジメチコンなどのシリコン
- アルコール(エタノール)
- サリチル酸オクチルなどの紫外線吸収剤
リップを塗った飼い主さんの口元を舐めて、わんちゃんが上記のような成分を体内に入れるのはあまりよろしくありません。
女性が一生涯に食べる口紅の量は3〜5本とも言われていますが、毎日リップや口紅を塗った飼い主さんを舐め続ければ、わんちゃんも半分くらいは食べていることになるかもしれませんね。
犬が舐めても大丈夫なリップクリームランキング(6選)
犬が舐めても大丈夫な保湿リップクリーム、比較的安全なリップクリームなどを使い比べてみました。ご参考になさってください。
唇の荒れなどを防ぐ「薬用リップ(医薬部外品)」は、犬が舐めると危険な製品しかありません。
また、ここでご紹介するリップは全て「化粧品」です。効果効能は謳えませんが、しっかりと唇に潤いを与えてくれる優秀リップですよ。
ささやまビーファーム自家製ミツロウスティック
軽くひと塗りするだけでぷるぷるうるうるピカ一の潤い。超なめらかでベタつかずさらり!アーモンド油とミツロウだけのシンプル成分で犬が舐めても安心
犬の肉球クリームにも使われている、働き蜂の腹部の分泌腺から分泌するロウ「ミツロウ(蜜蝋)」とアーモンドオイルだけで作られている、わんちゃんが舐めても安全なリップクリームです。
なめらかな塗り心地。スーッと軽く塗るだけで柔らかく伸びて、高い保湿力を発揮。1度塗るだけで嘘みたいに潤います。皮が剥けてしまってピリピリした違和感も軽減してくれます。
硬いリップクリームは、何度も繰り返し塗らなければいけませんが、ストレスになるのでこれは嬉しい。
かといって、ベタつかずさらりとしているので、ベタベタするリップが苦手な方におすすめ。丹波篠山で採れた自家製のミツロウが、唇をしっとりと保湿してくれますよ。
ほとんど無味無臭なのも嬉しいポイントです。
名称 | ささやまビーファーム 自家製ミツロウスティック | |
---|---|---|
価格(税込) | 最安値950円 | |
内容量 | 6g | |
成分 | アーモンド油、ミツロウ | |
香り | 無香料 蜜蝋のニオイが気になる人も |
|
メーカー | 株式会社ささやまビーファーム | |
ポイント | ミツバチ農家が作った、自家製のミツロウを使ったミツロウクリーム |
ささやまビーファーム自家製ミツロウスティックは、Amazonの口コミでも星5は63% 星4は17%とかなりの高評価ですよ。
使い心地最高
リップ難民の私はこのリップクリーム以外使えないほどのお気に入りです。ガサガサの唇が翌朝には落ち着いてます。子供にも安心して使えます。
ミツロウアレルギーで、唇が赤くなったり皮が剥ける方は注意してください。
また、出したリップが戻らなくなってしまいました。繰り出し式リップクリームあるあるです。唇で軽く押さえれば押し込まれますが、あまりたくさん出さないようにしなきゃですね。
ドクターハウシュカ リップケアスティック
柔らかく伸びてしっとり潤うのにベトベトしない。保湿力は可もなく不可もなく。ニオイは好みが分かれる
口コミ評価は賛否両論ですが、ワタシ的にはとっても気に入ったリップクリームの1つ。世界中で毎年45万本も売り上げているとのこと。とても人気のあるブランドです。
柔らかくて重めのテクスチャだから一塗りするだけでしっかり潤い保湿しますが、ベタベタせず不快感もありませんでした。ですが、保湿力は中くらいという感じでした。
アロマの香りが若干強く、好みが分かれるでしょう。ワタシは、はじめの印象はニオイが好きではないかなと思いましたが、塗っているうちにだんだんクセになり、いつしか好きな香りになっていました。「オーガニック系の香りに癒される」という口コミも多数あります。
リップのカラーは無色ですが、リップ自体綺麗なオレンジ色で、重ね塗りをするとごくかすかに唇の血色がよくなります。
名称 | Dr. Hauschka(ドクターハウシュカ)リップケアスティック | |
---|---|---|
価格(税込) | 最安値1870円 | |
内容量 | 4.9g | |
成分 | ヒマシ油、カニナバラ果実エキス、ホホバ種子油、ラノリン、 ミツロウ、ニンジン根エキス、シア脂、キャンデリラロウ、 カルナウバロウ、ダマスクバラ花エキス、アーモンド油、 セタノール、アンチリスブルネラリアエキス、アンズ核油、 水添ホホバ油、レシチン、ダマスクバラ花ロウ、香料 ※香料は、天然由来の精油を利用しており、 |
|
メーカー | Dr.ハウシュカ | |
ポイント | 世界中で毎年45万本も売り上げる |
残念な点は、折れるリスクがある形状です。ワタシは、繰り出し式のリップは好きではありませんが、こちらの形状も少し苦手です。それに、合成の増粘剤などを使用していないため折れやすくなっているとのこと。注意して優しく塗る必要があります。
ハウシュカは、動物実験は一切行なっていない(クルエルティフリー)ので、すすんで選びたいブランドです。
健栄製薬ベビーワセリンリップ
水分の蒸発を防いで唇を保湿。思ったよりベタつかずコスパ最強。さすがのワセリン
塗り口が斜めにカットされていて、押すと中身が出せるチューブタイプのリップクリームです。
ハンドクリームでもご紹介していますが、犬が舐めても安全なワセリンは「万能すぎる」の一言に尽きる逸品。保湿成分は含まれていませんが、皮膚に蓋をして水分の蒸発を防ぐことにより、保湿してくれます。
唇の皮膚のターンオーバーは3~4日ぐらいと言われているため、ワセリンで表面を保護すれば、数日でひび割れた唇から解放されるかも。
グロス代わりに使っている方もいますよ。
実は、ワセリンは不純物が少ないほど紫外線の影響を受けにくく変色しませんが、6時間日光に当ててもほぼ変色しなかったのが、この健栄製薬のワセリンなんです。
塗る際には、指にとる方が衛生的です。
名称 | 健栄製薬ベビーワセリンリップ | |
---|---|---|
価格(税込) | 最安値328円 | |
内容量 | 10g | |
成分 | ワセリン | |
香り | 無香料 石油のニオイが気になるという方も |
|
メーカー | 健栄製薬 | |
ポイント | 天然由来のワセリン100% 無香料無着色 パラベンフリー |
中には、唇の皮がめくれてしまったり、ワセリンが合わない方もいるので注意してくださいね。ワセリンアレルギーが原因の可能性もあります。
わんちゃんの肉球などのケアにも使えて超便利。市販されているのでドラッグストアでも購入できますよ。
ママバター リップトリートメント
ジェルのようなテクスチャでしっかり保護。でも馴染み方は今ひとつの印象
塗り口が斜めにカットされたチューブタイプ、押すと中身が出てくるタイプのリップクリームです。シリコーン、パラベン、エタノール、合成香料、合成着色料、鉱物油、動物性原料、石油系界面活性剤は不使用。天然由来98%。
天然由来保湿成分のオーガニックシアバター15%配合でベタつかずさらっとした塗り心地です。テカりすぎず適度な艶もGOOD。
ですが、しっかり乾燥から守ってくれるものの、唇に馴染まずのせているという感じも若干ありました。
@コスメのクチコミでは、口の端がきれてしまう口角炎(口角亀裂)を繰り返している方の口コミが星6という高評価もありますよ。
名称 | MAMA BUTTERリップトリートメント | |
---|---|---|
価格(税込) | 最安値968円 | |
内容量 | 8g | |
成分 | オリーブ果実油、シア脂、 (イソステアリン酸/ベヘン酸)(グリセリル/ポリグリセリル- 6 )エステルズ、 パルミチン酸デキストリン、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、 オレンジ果皮油、ビターオレンジ葉/枝油、カプリン酸グリセリル、 ラウリン酸ポリグリセリル- 2 、トコフェロール、ラウリン酸ポリグリセリル-10 |
|
メーカー | ビーバイイー | |
ニオイ | 無香料 | |
ポイント | 低刺激、ナチュラルオーガニック |
キャップがねじ式なので、少し面倒かもしれません。
似たようなテクスチャのワセリンと比べると、シンプルな安心成分・塗り心地・保湿力全てひっくるめてワセリンの方がおすすめ。ですが、パッケージはとってもおしゃれで気持ちが上がりますね。
犬猫と一緒に暮らす人のためのリップクリーム
犬に安全な成分で安心。テクスチャは硬めで潤うまでは重ね塗り必須。保湿力も物足りず何度も塗り直しが必要
その名の通り、犬猫と一緒に暮らす人のために生まれたリップクリームです。わんちゃんが飼い主さんの唇を舐めても安全。安心して愛犬と触れ合うことができます。
ビタミンEであるトコフェロールの血行促進作用、肌あれ防止効果、紫外線ダメージから守る効果があります。
同メーカーの犬猫と一緒に暮らす人のハンドクリームには、犬によって危険な成分(マカデミアナッツ由来成分)が含まれていましたが、リップクリームには犬にとって不安な成分は含まれていません。
リップ自体は硬めで、一度塗るくらいでは潤い加減が物足りなく感じます。5,6回左右に滑らせるととりあえず潤いましたが、どうも物足りませんでした。
「お茶を飲んでも簡単に落ちない」という良い口コミもありますよ。
名称 | 犬猫と一緒に暮らす人のためのリップクリーム | |
---|---|---|
価格(税込) | 最安値1320円 | |
内容量 | 4g | |
成分 | アーモンド種子油、ゴマ油、蜜蝋、トコフェロール | |
香り | 無香料 | |
メーカー | HBAH project | |
ポイント | 天然由来成分100% 5つのフリー(パラベン・アルコール・香料・合成色素・石油系界面活性剤 無添加) |
ワタシが感じたもう1つのデメリットは、繰り返し塗ると減りが早いこと。また、少しベタつく印象もありました。
現時点では、アマゾンで購入すると配送料が198円かかるところ、楽天では送料無料で購入できます。
ソンバーユナチュラルリップ
皮膚に浸透して乾燥から守る。硬めテクスチャであまり伸びずマットな仕上がりで乾きやすい。重ね塗りすると、もったりするイメージ。
馬油と天然成分だけで作った男女兼用のリップクリームです。馬油は人間の皮脂に近いので、皮膚に馴染みやすく浸透し保湿力を発揮します。
ソンバーユナチュラルリップは、Amazonではかなりの高評価ですが、@cosmeの口コミは、星2という低評価。使用感の意見が大きく分かれています。
ワタシ個人的な感覚では、乾きやすく感じあまりいい印象はありませんでした。硬くて伸びない、重ね塗りすると重くもったりして、唇に何かを乗せているような感じ。
ですが、敏感肌の方でもOK。ベタつきが苦手でライトな感触が好みの方にはおすすめです。
名称 | ソンバーユナチュラルリップ(尊馬油) | |
---|---|---|
価格(税込) | 最安値1194円 | |
内容量 | 4g | |
成分 | 馬油、ミツロウ、ヒマシ油、ラノリン(吸着精製ラノリン) キャンデリラロウ、カルナウバロウ、シア脂、トコフェロール(天然ビタミンE) |
|
香り | 無香料 馬油独特の獣臭が気になる人も |
|
メーカー | ソンバーユ株式会社 | |
ポイント | 馬油と天然成分だけ |
ワタシ自身は感じませんでしたが、唇の皮が剥ける、獣臭がするとの口コミもあります。馬油自体が合うか合わないかによるのかも。
犬が舐めても大丈夫な色付きリップクリーム2選
ザ・プロダクト シアリップバームリップクリーム
保湿しながら淡い色づきで気分も上がる。ヌードカラー+ほんのりパールという印象。マスクにつきにくいのも嬉しい。
オーガニック原料にこだわったアメリカのブランド「product」のリップバームです。
リップ自体の色は濃いカラーですが、唇にのせると淡い色づきで、しっとりとなめらかな塗り心地。どちらかというと硬めのテクスチャですが、大変のびがいいので、ストレスなく塗ることができます。
飲食しない限りは、しっかり潤いを保ってくれ保湿力は優秀。シアバターのW配合で唇の角質層まで潤わせ、ミツロウとカルナウバワックスが唇に膜を張り水分の蒸発を防ぎます。
「じゅわっと、とろけるような使い心地で縦じわが目立たなくなった」「水分が唇に乗る感じで、唇のしわが少し低減するイメージ」という口コミもあり。
大変淡い発色なので、無色のリップクリームと変わりなく感じるかもしれませんが、ナチュラルメイクの時にはぴったり。個人的には、複数回(4〜5回)塗り込むといい感じでしたよ。
何より柑橘系のいい香りがほっとさせてくれます。
名称 | product(ザ・プロダクト) シアリップバーム リップクリーム | |
---|---|---|
カラー | プラムピンク | |
価格(税込) | 最安値1320円 | |
内容量 | 4.9g | |
成分 | シア脂*/コメヌカ油/ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル/ ミツロウ/カルナウバロウ/ダイマージリノール酸 (フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)/ 硫酸Ba/トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2/ マンダリンオレンジ果皮油/テトラヘキシル デカン酸アスコルビル/パルミチン酸レチノール/ トコフェロール/グリチルレチン酸ステアリル/ カノラ油/コーン油/トリ水添ロジン酸グリセリル/ 酸化チタン/酸化鉄/マイカ/クエン酸* * USDAオーガニック認証+リファインリキッド |
|
香り | 柑橘系 | |
メーカー | product(ザ・プロダクト) | |
ポイント | 8種類のフリー処方 防腐剤、シリコーン、エタノール、鉱物油、 石油系合成界面活性剤、合成香料、合成着色料、紫外線吸収剤 以上すべて不使用 |
こちらも合成成分が気になりますが、数少ない犬にとって安全な色付きリップなのでご紹介しました。
米、大豆、とうもろこしアレルギーのわんちゃんには注意してくださいね。
ルバンシュ フルーツ&ベジタブル ルージュ
食用成分100%。一般的な合成成分だらけで作られたリップよりはるかに安心。ツヤも発色もよくみずみずしいつけ心地
食品で許可された成分のみを配合。口に入っても心配のない化粧品を作るブランド「ルバンシュ」のリップルージュです。
唇にスーッと馴染んで、ベタつかずみずみずしいつけ心地で快適。色が薄いというクチコミがあるものの、しっかりと発色します。
みずみずしい分、色落ちしやすい印象ですが、多少はカラーが残って完全にヌード色になるということはありません。それに、もったりせずスルスル塗り直せるのでストレスフリーですよ。
マグネット形状の蓋のピタッとくっつく手応えがクセになります。
名称 | フルーツ&ベジタブル ルージュ | |
---|---|---|
カラー | ベリーレッド ベリーピンク ピーチベージュ オレンジベージュ |
|
価格(税込) | 最安値3080円 | |
内容量 | 3.4g 100回分 |
|
成分 | トリ(カプリル酸・カプリン酸)グリセリル/保湿(パーム・ヤシ油)、 オリーブ果実油/保湿(オリーブ)、ホホバ種子油/保湿(ホホバ)、 マカデミア種子油/保湿(マカデミア)、 キャンデリラロウ/基材(キャンデリラ)、 ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6/ 保湿(つや感付与)(パーム・ヤシ油)、ポリラウリン酸スクロース/ 品質安定化(パーム・ヤシ油)、カルナウバロウ/ 基材(カルナウバヤシ)、ミツロウ/基材(ミツバチの巣)、コメヌカロウ/ 基材(コメ)、ニンジン根エキス/ 唇保護成分・保湿(ニンジン)、ダイズ油/保湿(大豆)、 オリザノール/天然の紫外線吸収剤(コメヌカ)、トコフェロール/ 酸化防止(大豆・菜種)、オレンジ油/ 保湿、芳香(オレンジ)、酸化チタン(+/-)/ 天然の着色剤(天然鉱物)、ベニバナ赤/ 天然の着色剤(紅花)、酸化鉄/ 天然の着色剤(天然鉱物)、結晶セルロース/ 保湿(麻・パルプ) |
|
香り | 無香料 | |
メーカー | ルバンシュ | |
ポイント | 8種類のフリー処方 防腐剤、シリコーン、エタノール、鉱物油、 石油系合成界面活性剤、合成香料、 合成着色料、紫外線吸収剤 以上すべて不使用 |
犬にとって危険な「マカデミア種子油」の懸念もありますし、犬の口に入っても心配ないわけではありませんが、防腐剤やシリコン、エタノール・石油系合成界面活性剤など不使用なので、通常の口紅を使うよりはるかに安心です。
わんちゃんが、米・とうもろこしアレルギーの場合は控えた方がいいでしょう。
ルバンシュには、犬が舐めても安心な無色の保湿リップクリームもあります。
食用成分100%で安全。その時だけ潤わせるだけではなく、使い続けるうちにしっとりとした唇にしてくれるという口コミもあり、大変おすすめです。
犬がリップクリームを食べた時の対処法
舐めた場合
犬がリップクリームを舐めてしまったくらいなら、そこまで心配はいりません。
基本的に、リップクリームはそこまで大きく問題のある成分は使われていないため、舐めた程度では大きな問題にはなりません。ですが、念のため、その後のわんちゃんの様子やうんちの状態などを見てあげてくださいね。
少し食べてしまった場合
リップクリームを食べてしまった場合は、すぐに獣医師へ相談しましょう。
- 犬の体重
- 食べた時間
- 食べたリップクリームの量(スティック型のリップは5gほど)
- 食べたリップクリームの全成分
前述した通り、リップクリームに大きな影響を及ぼす成分は含まれていません。そのため、1cm2cm食べた程度では、便として排出されますが、獣医師に確認を取った方が安心です。
自己判断で水を飲ませないようにしてください。場合によっては、水を飲むことで有害な成分を吸収しやすくなるおそれがあります。
リップ容器も食べた場合
さらに注意しなければいけないのは、リップクリームの容器を噛んで壊して食べた時です。リップクリームの容器が尖っている可能性も高いため、迷わず動物病院へ電話連絡しすぐに診てもらいましょう。
電話する前に、まず噛んでバラバラになったリップクリームの容器を集めて、どのくらいなくなっているのかを確認してください。
大きな欠片を飲み込んでいるのか、小さく噛んで飲み込んでいるのかまではわかりませんが、どれくらいの分量を食べたのかを確認しておく必要がありますよ。
たとえば、以下の場合、リップ本体がかなりなくなっていることがわかります。
今朝起きたら犬が下の写真のようにリップクリームを誤飲していました。プラスチックも少量飲み込んでいます。犬種はトイプードルです。本人はいつも通り寝ています。以前にも小さいカミソリを誤飲して胃を切除して取ったのですが、また胃を切ったりしてとりださないといけませんか、、?あといま病院にすぐ連れて行けない状況なんですが急いで連れていった方がいいですか?
引用:Yahoo!知恵袋
画像から見ると、このリップクリームはメンソレータム(MENTHOLATUM)メルティクリームリップのチョコミントです。蓋を開けた画像が見つかりませんでしたが、以下が同じ種類のリップです。
キャップを開けた本体部分がほぼなくなっているので、これが全てだとすれば、わんちゃんはかなり食べてしまっているでしょう。
食べたと思われる量とリップの成分を確認した後、すぐに動物病院へ電話しましょう。かかりつけ医が閉まっている場合は、救急病院へ連絡してください。
- 犬の体重
- 食べた時間
- 食べたリップクリームの量(スティック型のリップは5gほど)
- 食べたリップクリームの全成分
- 食べた容器の量
ある意味リップクリームの誤飲よりも、プラスティック容器の誤飲の方が深刻です。飲み込んだ大きさや量によっては、気道閉塞や腸閉塞を起こし、最悪死亡する危険性があります。
それに、その時はほんの少ししか食べていなくても、いつ何をどれだけ食べているのかもわかりませんよね。胃の中にどんどん溜まっていけば、急に大きな問題になるおそれもあります。誤食癖のあるわんちゃんなら、なおさらです。
以下は、容器も食べてしまったというYahoo!知恵袋の質問のベストアンサーです。
私ならまずは様子見で、吐こうとしたり下痢になったり体調が急変したら動物病院に行きます。プラスチックの誤飲だと、何も症状が出ていない状態で動物病院へ連れて行っても、「様子見でいいでしょう。体調が急変したらまた来てください。」と言われるので。
このように、Yahoo!知恵袋などネット上でのQ&Aがありますが、それを参考にして素人判断での「様子見」は絶対してはいけません。
プラスチックを誤飲しているんです。何か症状が出てからでは遅い。体調が急変してからでは遅いと考えるべきですよ。
さいごに
本能的に何でも口にしてしまうのが犬。舐めることで気持ちを伝えるのが犬です。できるだけ安心な成分のリップクリームを塗って、幸せな犬のいる暮らしを楽しみたいですね。
犬が舐めても大丈夫なハンドクリームも併せてご覧ください。