犬のしつけの専門知識を持ったトレーナーが常駐する会員登録制の本格的なドッグランです。自然豊かな公園の中にあり、森林浴をしながらのドッグランが楽しめます。登録後にはドッグトレーナーさんからの軽いトレーニングも受けられるので非常に安心です。
本牧山頂公園ドッグランの概要
- 施設名:本牧山頂公園ドッグラン(ほんもくさんちょうこうえん)
- 住所:神奈川県横浜市中区本牧原13−2 観山広場(ひざくらの丘)の一部
- 電話番号: 045-625-2360
- 営業時間:AM 9:00~PM 5:00(3月1日〜6月末・10月1日〜末)
PM 3:00〜PM 8:00(7月1日〜9月末)
AM 9:00〜PM 4:00(11月1日〜2月末) - 定休日:月・水・木・金
雨天中止(当日7:00時点の天候を確認) - 駐車場:あり(196台)
- アクセス・最寄駅:JR線「山手駅」から徒歩25分
JR線「根岸駅」から市営バス「和田山口」下車(58・101系統)
JR線「桜木町駅」から市営バス「和田山口」下車(58・101・105・106系統) - グーグルマップ口コミ件数:(59件)
入会・登録 | 開場時にドッグランでの登録が必要 新規登録時及び更新時:1000円(税込) |
---|---|
予約 | なし |
利用料金 | 500円(3時間1頭あたり) |
各種証明書 | 1.犬鑑札 2.狂犬病予防注射済証 3.予防接種(混合ワクチン)を受けていることが確認できるもの |
利用条件 | 飼主1人で複数頭の利用は可能だが、制御できる頭数にすること 飼主は18歳以上であること ドッグラン初回プチレッスンを受けること |
室内ドッグラン | なし |
犬のサイズ | なし |
エリア | 小・中型犬 レッスンエリア フリーゾーン |
フリースペース | あり |
わんちゃんのおやつ | 不可 |
おもちゃ利用 | 登録後のプチレッスンの際に説明あり |
地面・床 | 芝生・土 |
足洗い場・水飲み場 | 足洗い場:あり 水飲み場:あり |
アジリティー | なし |
貸切 | 不可 |
その他施設 | なし |
禁煙・喫煙 | ドッグラン内不可 公園内は携帯灰皿可 |
飲食持ち込み | 不可 |
公式サイト | https://sancho-yokohamaueki.com/ |
公式Twitter | @honmokusancho |
公式インスタグラム | @honmokusancho |
※内容が変わっている可能性があるため、詳細をお確かめの上お出かけください。
本牧山頂公園ドッグランの口コミ
こちらのドッグランは森の中にあり、森林浴をしながらのドッグラン!桜チップのおかげで犬の足も痛めず思いっきり走れます。新規の方は週末にドッグトレーナーさんが親切に30分ほどドッグランに入って他の犬や人と問題が起こらないようアドバイスと犬にもプチトレーニングをしてくださいます。その後も何か心配なことがあればこちらの方に聞くと適切なアドバイスをいただけてとても助かっています。
いつもワンコ大集合で、とても賑やかです♪
夏は蚊が多くて大変ですが…💦
お車は、公園よりイオンの駐車場(1円以上の買い物で3時間!)に入れた方が、お得ですよ!
小さめのドッグランですが、管理が行き届いています。
人によっては、「小さすぎて走り回れない」という口コミもありますが、約バスケットコート2面分の広さが、3面に分けられているため、中型犬以上になるとやはり『狭い』と言えるのかも。ですが、ドッグトレーナーの指導が受けられたり、管理が行き届いているメリットもありますね。
本牧山頂公園の散歩も楽しめる
本牧山頂公園は、ドッグランだけでなく、東京ドーム約5個分もの広さを持つ公園そのものの散歩など犬と楽しい時間を過ごせます。
- 本牧山荒井の丘
- どんぐりの丘
- まきばの丘
- 和田山の丘
- ひざくらの丘(観山広場)
5つの丘があり、散策するにはもってこいです。まきばの丘近くにある標高45mの見晴らし山からは、スカイツリーや富士山も見えます。レストハウス屋上の展望デッキに登れば、ベイブリッジも眺めることができますよ。その他にも見所がたくさん!
公園内ではリードが必要ですが、ゆったりお散歩を楽しんでくださいね。
本牧山頂公園ドッグランに行ったらぜひ寄りたい!犬連れで行ける場所
本牧山頂公園ドッグランに遊びに行った後は、以下の場所にも行ってみましょう。
ペットの専門店コジマ ベイタウン横浜本牧店
本牧山頂公園ドッグランから
車で2分
登録すれば1年間利用できる人工芝のドッグラン、ドッグカフェ、犬猫グッズのお店や小動物コーナー、トリミングサロン、マナー教室、動物病院など、あらゆるお店が揃っている、日本最大級700坪のペットタウンです。
本牧山頂公園をメインにするか、こちらをメインにするか迷ってしまいますね。いずれにせよ、両方行けば1日中楽しめそうですよ。
- 施設名:ペットの専門店コジマ ベイタウン横浜本牧店
- 住所:神奈川県横浜市中区本牧原12−1 ベイタウン本牧5番街4F
- 電話番号:045-628-4613
- 営業時間:月-金10:00~19:30
土日祝10:00~20:00 - 定休日:年中無休(ベイタウンの休日)
- 駐車場:あり
当店でお買上げのお客様は3時間まで無料 - アクセス:桜木町駅から…桜木町バスターミナル~小港バス停下車。(58・99・101・105・106系統)
- グーグルマップ口コミ件数:(591件)
- 公式サイト:https://pets-kojima.com
ハンバーガーカフェ『BURGER’S CAFE hasamu(ハサム)』
本牧山頂公園ドッグランから
車で2分
本牧山頂公園ドッグランから車で2分、徒歩3分のハンバーガー屋さんです。テラス席のみ犬OKですが、犬連れさんに大変人気のお店です。ハンバーガーもとっても美味しいという口コミ多数!
- 施設名:BURGER’S CAFE hasamu(ハサム)
- 住所:神奈川県横浜市中区本牧原12−1 ベイタウン本牧5番街 2F
- 電話番号:045-228-9846
- 営業時間:【月-金】
ランチタイム11:30-15:30(15時LO)
ディナータイム17:30-21:00 (20:30LO)
【土日祝】
11:00-21:00 (20時30分LO) - 定休日:月曜日
- 駐車場:あり(5番街地下パーキング)
10番街、AEONパーキング・近隣の提携駐車場など3時間無料 - アクセス:JR山手駅またはみなとみらい線元町中華街駅からタクシーで1000円前後
JR山手駅より市営バス(系統222)和田山口下車1分 - グーグルマップ口コミ件数:(199件)
- 公式サイト:https://hasamu.com/
ケーキ屋さん『ようせいのいたずら』
本牧山頂公園ドッグランから
車で4分
本牧山頂公園ドッグランから車で4分、徒歩7分のケーキ屋さん。テラス席は犬連れOK。リードフックもあります。ふわふわのスポンジ生クリームの繊細な味、森の中をイメージしリラックスできるイートインスペースも好評です。
- 施設名:ようせいのいたずら
- 住所:神奈川県横浜市中区本牧宮原2−6本牧シーサイドプラザ
- 電話番号:045-628-2035
- 営業時間:10:00〜19:00
- 定休日:火曜日
イベントや祝日により変更あり - 駐車場:なし
お店の前に一時停めることは可能(店内がガラス張りのため、チェックできる) - アクセス:JR根岸線山手駅出入口1 徒歩27分
- グーグルマップ口コミ件数:(78件)
- 公式サイト:http://youseinoitazura.jp/
ドッグカフェ&ドッグラン『DOG DEPT GARDEN 横浜 港の見える丘公園店』
本牧山頂公園ドッグランから
車で9分
本牧山頂公園から車で9分ほど。港の見える丘公園の隣にある小型犬専用ドッグランとドッグカフェがあります。
お金はそれなりにかかってしまいますが、ドッグランのはしごも楽しいもの。2Fはショップになっていて、犬用品も販売されていますよ。狂犬病予防接種証明書と伝染病ワクチン接種証明書が必要です。(コピー可)
高台の上にあり、駐車場もないため注意しましょう。
- 施設名:DOG DEPT GARDEN 横浜 港の見える丘公園店
- 住所:神奈川県横浜市中区山手町184-10
- カフェ電話番号:045-211-4039
- 営業時間:11:00〜18:00
- 定休日:月曜日
- 駐車場:なし
近隣のパーキング要確認 - アクセス:JR関内駅徒歩3分
- グーグルマップ口コミ件数:(82件)
- 公式サイト:https://www.dogdept.com/cafe/minato.html
ドッグカフェ『横浜関内カフェ&バーGLOW』
本牧山頂公園ドッグランから
車で10分
本牧山頂公園ドッグランから車で10分のドッグカフェです。愛犬同伴可で全席ノーリードOKという嬉しいお店です。
- 施設名:横浜関内カフェ&バーGLOW
- 住所:横浜市中区吉田町4-6 第一共同ビル2F
- 電話番号:045-315-6464
- 営業時間:18:00〜5:00
- 定休日:水曜日・日曜日
- アクセス:JR根岸線 関内駅より徒歩3分
JR桜木町駅から徒歩8分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅より徒歩2分 - グーグルマップ口コミ件数:(14件)
- 公式サイト:https://bar-glow.com/