犬情報 犬に安心 【獣医師監修】犬が舐めても大丈夫な日焼け止め!中毒の注意点も 3月 19, 2024 飼い主さんを舐めるのは、犬にとってコミュニケーションの1つ。顔や口周り、手などを舐めるのは愛情表現や感情表現の表れです。 でも、顔はもちろん手や腕に日焼け止めを塗っている時、舐めても大丈夫なのか心配に...
犬情報 犬に安心 【獣医師監修】犬が舐めても大丈夫な化粧品22選!安心なコスメブランドも 2月 25, 2024 化粧水や乳液など化粧品をつけているのに、顔を舐めてくる犬。メイクをしていてもお構いなしにペロペロ…。化粧品がついているから、舐めても安全なのかとっても心配ですよね。 不安が拭いきれない飼い主さんにおす...
犬情報 犬の気持ち 【獣医師監修】犬が顔を舐める3つの理由!リスクとやめさせる方法 2月 25, 2024 犬が顔をペロペロ舐めるのは、愛犬家とわんちゃんの大切なコミュニケーションの1つです。でも、顔についた化粧品を舐めてしまっても大丈夫なのか心配ですよね。 また、犬が顔を舐めてくるのはなぜ?犬が化粧品を舐...
犬情報 動物病院で気まずい犬のセカンドオピニオンのやり方注意点 3月 24, 2023 動物病院で獣医師の治療方針が不安になった。獣医師に不信感を抱いてしまった。治療していても回復しない。言われるまま手術してもいいのかな?気まずくて言い出せないかもしれませんが、迷わずセカンドオピニオンを...
犬情報 ネクスガードスペクトラを2万円も安く買えた話 9月 3, 2022 犬のノミダニ フィラリア、回虫などの対策ができるネクスガードスペクトラ。毎月飲ませているワンちゃんも多いですよね。ワタシのところの2匹も、ネクスガードスペクトラを飲ませていますが、値段が高いので、結構...
犬情報 「犬は家族」が気持ち悪い理由は?ペット家族化の問題点 8月 14, 2022 多くの愛犬家は、「犬は家族」と言います。とっても大切な家族の一員。大切な我が子のママやパパであったりもしますよね。一方、「犬を家族と言う人は気持ち悪い」という意見もあります。 愛犬家のワタシ個人的には...
犬情報 犬が毛虫に刺された時の体験談と対処法 11月 2, 2021 散歩中いきなり「キャン!キャン!」と壮絶な悲鳴を上げたり、散歩から帰っても体を痒そうに噛んだり、なんだか様子がおかしい。 それってもしかすると、毛虫の毒毛が原因かもしれません。 当時4ヶ月のトイプード...
犬情報 pickup 【獣医師監修】犬が食べると危険な観葉植物や草!対策や食べる理由も 10月 19, 2021 家にある観葉植物を食べてしまった…散歩中、犬が草花を食べてしまう…犬を飼っていると、多くの方が悩むこと。 犬が植物を食べてしまった時の対処法や、犬にとって危険・安全な観葉植物、そして草花を画像つきで解...
犬情報 5ヶ月 【誤飲体験談】子犬が植物の固形肥料を食べた時の対処法 9月 21, 2021 子犬が植物の固形肥料を食べてしまったかも知れない!うちのトイ・プードル匿名くんが5ヶ月と2週間の時の出来事です。 植物の固形肥料を子犬が食べた時の対処法 まずは、結論を先にお話したいと思います。 食べ...
犬情報 犬と運命の出会いってある?実際の体験談エピソード 5月 29, 2021 犬と運命の出会い、あると思いますか? ワタシは、運命と思えるほど匿名くんに魅せられ引き寄せられました。抱っこした瞬間「この子しかいない。」そう思って、ほぼ即決でお迎え。あの日出会えたのは、きっと必然だ...